Q&Aよくある質問
お客様よりお問い合わせの多い質問をまとめました
- ホームページに関する知識が全くありませんが大丈夫でしょうか?
-
お客様がどのようなホームページを作りたいのか、イメージをお伝えください。ヒアリングで、具体的にお聞きしていきます。
また、現在のWEB制作の現状などもお話しさせていただき、よりよいカタチになるようにご提案、ご説明などもさせていただきます。そしてホームページを運営で何も分からない場合にも、弊社スタッフが全力でサポートもいたしますのでご安心ください。
- 制作費用はどれくらいかかりますか?
- 作業量により異なりますがパックプランをお勧めしております。本来はホームページ制作の料金は、WEBサイトそれぞれの規模や、中身の内容によって、作業量は全て異なります。お客様毎にプランニングを行い、最適なコストパフォーマンスでご提案いたします。
- 見積りに料金はかかりますか?
-
お見積りは無料です。お気軽にご相談ください。サイト制作のご希望をお聞きさせていただき、その後に見積書をご提供させていただきます。
企画内容とお見積りにご納得して頂いて、お申し込みとなりますので、それまでに費用等が発生する事はありません。
- 見積もりから公開まではどれくらいの期間がかかりますか?
- 制作の期間は、ホームページの規模や内容などによって大きく異なります。当社では制作のクオリティを維持する為一つ一つを大切に制作させていただいておりますので、制作期間につきましては多少の余裕を持ってご発注いただきますようお願いいたします。
- どんな内容のサイトでも制作できますか?
- 基本的にはどのようなホームページでも作成いたしますが、 「法律に反する内容」「ねずみ講・マルチ商法関係」など、公序良俗に反する場合、弊社が適切では無いと判断した場合は制作をお断りする場合がございます。 ご不明な点は、お気軽にお問い合わせ下さい。
- デザインだけ、コーディングだけ、SEOだけ、サイトの一部だけ制作という依頼も可能ですか?
- 可能でございます。まずはご要件を提示をいただければ、無料で御見積を作成いたします。
- Webサイトオープン前に、各ページを確認できますか?
- もちろんでございます。オープン前は、ご確認用のサーバーに仮アップし内容をご確認いただけます。
- Webサイト公開後の保守もお願いできますか?
- 可能でございます。更新・管理のボリュームに応じた保守プランをご提案いたしますのでお気軽にご相談ください。
- Webサイト制作をお願いした場合、検索エンジン対策(SEO)もやってもらえますか?
-
ご依頼時のトレンドに合わせた、基本的なSEOを実装させていただきます。
SEO対策には「内部施策」と「外部施策」があり、Webサイト新規構築の際には「内部施策」を行います。
弊社のSEOにより、ご希望のキーワードにて上位表示となったWebサイトも多数ございますが原則として、順位を保証することはできません。
詳しくはお気軽にご相談ください。
- ご依頼は遠距離・他県でも可能ですか?
-
可能でございます。
遠方の場合、初回はお電話・Eメール・Skypeなどでヒアリングをさせていただくケースもございますが必要であればお伺いさせていただき、打ち合わせをさせていただきます。
- 修正は有料ですか?
- 制作期間中の修正につきましては各ページ2回までとなっております。詳しくはお問い合わせください。