Electronic CommerceECサイト制作について
経験・実績豊富なユニバースだからできる、
お客様のニーズに合わせたECサイト構築を行います。
売り上げが上がるECサイトを運用するためには、商品の価格、損益の分岐、ターゲットユーザー・ニーズなどを見据えた上で戦略的に運用しなければなりません。ユニバースでは、マーケット調査を行い、戦略的なECサイト構築をご提案いたします。クライアントからの徹底的なヒアリングをもとに、ECサイトの方向性を一緒に検討していきます。
スペシャリストで形成した
プロジェクトチームを編成しています。
ECサイトに必要なスキルや知識は多岐に渡ります。戦略立案、必要な機能の精査やインフラの整備、ユーザビリティを考慮した情報設計とデザイン、定量と定性の両側面を踏まえスピード感あるPDCAを回すことなど専門性や経験量がECサイトの成功を左右します。
そこで、弊社では1社ですべて行うのではなく、実績のあるパートナー企業やスペシャリストを集めたプロジェクトチームを編成しマネジメントいたします。各フェーズで適切なメンバーを集めたブレストや方向性の共有を行うことにより、クライアントにとって最適なECサイトの実現を目指します。
事業規模・目的にあわせた
3タイプのECサイト構築をご提案します。
- 商品数が少ない・
初めてのECサイト制作なら - ネットショップ構築ASPでの制作
ASPサービスとは、ECショップのシステム自体を運営会社が管理してくれるものです。そのため、お客様側は、メンテナンスに気を使う必要がありません。また、必要十分な機能のECサイトシステムをを少ない初期費用+月額料金で運用することができます。
- 自由なカスタマイズ
独自の店舗を展開するなら - ネットショップ構築システムでの制作
オープンソースのEC-CUBEをベースに、独自ショッピングサイトを構築します。数百~数千の商品規模、クレジット決済対応。売上管理、顧客管理、商品管理、在庫管理、メルマガ機能、携帯サイトなど、高機能なショッピングサイトを構築。
- 最初から
売上を上げるなら - ECモールでの制作
モール自体に顧客がいる楽天市場・Yahoo!ショッピングなら、広告次第で売り上げ見込みが立ちます。
各モールの特性に合わせた店舗サイトを、ライバル会社より魅力的に構築。
-
店舗を開いたものの『売り方』や『ノウハウ』が分からず、売上に伸び悩んでいる方。また、新たに店舗をオープンしたいけれど、上記のどれを選んでよいかわからない方。
まずは弊社にお気軽にご相談ください。お客様の現状をヒアリングし、最適なプランや制作をご提案させていただきます。